クリスマスの夜。遂にブログ100回目を迎えました。
初めは無謀とも思いましたが、案外できるものですね。
率直な気持ちは、「もう100日か」という感じです。
それよりも、息子の受験が2週間後に控えており、ブログの回数が増える喜びと同時に、受験カウントダウンが進む焦りを感じ、とにかく時間はすぐ過ぎてしまうな!人生は一瞬だ!と改めて思いました。
ところで、ブログを書くために必要とする時間は、1日3時間くらい。
読書などのインプット1時間。構想1時間。ブログ作成1時間という感じです。
ブログ作成は、息子が夕食・風呂の時間に集中して取り組むんですが、その他2時間をどうにか捻出しないといけないので、今までの生活スタイルを少し変えて取り組みました。
今日は、僕がブログを始めて変わったことをシェアさせてください。
ブログをはじめて、やめたこと
② 飲み会
③ 残業
① ガチラン
ガチでランニングすることです。僕の最大の趣味です。
今年は、マラソン大会がほぼ中止になったので、モチベが上がらないということもあったのですが、それでも意識的に走る量を減らしました。走りたい気分を抑えて、読書の時間に使いました。
どうしても走りたい時は、ジムのトレッドミルで走りながらYouTubeでブログ運営の動画を見ながら走りました。
ただ、体型維持のための朝ラン5キロは毎日欠かさず続けています。
② 飲み会
これを我慢するのも、まじキツかったです。でも、僕は夜にブログを書くので深酒すると更新が途絶えてしまいます。どうしても飲まないといけない時は、ちびちびビール飲んで、早めにパッと帰ることを心がけましたね。これにより、飲みの席でのトーク力が衰えてしまった気がします。 笑
③ 残業
これは、徹底的に減らしました。できるだけ毎日6時半には仕事を切り上げて、本屋さんに行きました。主にJR田町駅前のTSUTAYAcafeですが、流石に店員さんと仲良くなりましたね。
ブログをはじめて得たこと
② 時間管理能力
③ 自分だけのメディア
① インプットする習慣
アウトプットするには、その2倍以上のインプットの時間が必要です。
読書に関しては、一日一冊ペース。買うとお金も保管も大変なので、TSUTAYAcafeで読むか、Kindle Unlimitedでサブスクリプションします。
その他、移動中や筋トレ中は、Voicy、YouTube。他の人のブログもよく拝見しました。
この習慣は、沢山の人の人生を少しだけ体験することに繋がり、新しい知識を得たり、物事の違う側面が見えたりと、とても勉強になります。
② 時間管理能力
これまでは、1日を、午前と午後の2つに分けて時間配分していましたが、最近は、早朝・午前・午後・夜の4つに分けてスケジューリングしています。
朝は、ランニングとVoicy、日経新聞の時間。昼は付加価値を生む仕事。午後は作業。夜は息子の勉強と読書・ブログ。
大体30分単位でやることをプロットしています。
③ 自分だけのメディア
Facebook、Twitter、InstagramなどのSNS、無料ブログも自分を表現するプラットフォームですが、あくまでもそれは大手SNSの上でスペースを間借りしているだけ。百貨店で商品を売っているようなイメージ。
一方、このブログは、レンタルサーバ契約して、自分のドメイン取って、WordPressで作成した自分だけのサイトをWeb上に置くという、路面店で商品を売っているようなイメージです。
百貨店の場合は、百貨店自体のルールに添わないといけないし、自分の意思に関係なくクローズされてしまうリスクもあります。一方、WordPressで作った有料ブログは、年間1万円くらい維持費はかかりますが、基本自分の自由に設計できます。
初めての人に自己紹介するときも、「詳しいことは、ダブルピースラボとググってください。」といえます。(これとっても便利です!)
そして、90日投稿を過ぎた頃から、グーグルアドセンス広告の許可もおり、自分のメディアの広告枠を企業に売ることもできるようになりました。
(最近の僕のブログ、広告でやかましくてごめんなさい。ちょっと広告枠多すぎるので、少し減らします!)
このブログは、僕の頭の中の備忘録であり、挑戦日記でもあり、人生の足跡でもあります。
自分の脳内を、サーバ上にセーブしているみたいな面白い感覚ですよ。
そして、ちゃんとブログ運営できるようにと勉強し続けるにつれ、マーケティングやセールスライティング、SNS運用等の知識も少しづつついてきたような気がします。
これからどうしたいか
最後に、これからこのブログをどうしたいかを書いて終わりにしたいと思います。
これまでは、とにかく100日続けることを目標に、ネタが切れないように雑記ブログとしていました。主に、本業と副業、息子の受験日記ですね。
でも、あまり有益な情報発信ができていなかったので、これからはテーマを絞ってシリーズもので書きます。まずは、2月までは、
① 息子の受験戦争、直前編と当日編。来年の受験生を持つ親に有益な情報を記録します。
その後は
② 不動産・マネー関係
③ マニアックな分野
に移行して行きたいと考えています。
そして、IT勉強続け、現在手がけている不動産賃貸業のコミュニティ作りに役立てたいなと考えています。
これまで、僕の下手な文章にお付き合いいただいて本当にありがとうございました!
引き続きブログは不定期ではありますが続けますので、もしよろしければ、感想なんかもいただければ嬉しいです。
では、良いお年をお過ごしくださいね!!
来年が、あなたにとっていい年でありますように!!