Caz日記

#29_俺のブルーオーシャンはどこだ!?

昨日、僕が所属しているオンラインサロンで、自分の仕事感をお話させて頂く機会を頂きました。プレゼンは5分くらいだったんですが、それに向けて2日くらいかけてこれまでのサラリーマン人生にて感じたことや、今後目指したい世界観を整理することができました。折角なんで、こちらに書かせて頂きたいと思います。(僕の話なんでごめんなさい。)

僕も色々なところで話しているので、ご存知な方もいらっしゃるかと思うのですが、新卒の時はデザイナーで、なぜか今銀行員してるんです。

新卒:商業施設デザイナー
現在:信託銀行で新規事業
将来:・・・?

新卒時代は、まさに就職氷河期で、大学生の就職率が55%という、ヤバい時代。
ただ、幸運にも自分がしたかった職業である「建築デザイン」会社に就職できました。

デザイナーになりたかった夢が叶い、がむしゃらに働きました。その甲斐もあり、最優秀新人賞とハワイ旅行を会社から頂きました。
という訳でいい感じの社会人一年目を過ごす訳ですが、2年目以降から暗黒の時代が始まります。

とにかくブラックな企業でした。夜も遅く休みはほとんどないくせに時間外手当は全くつかない会社。今では絶対ありえない企業なんですが、かなり成長できる環境を頂いて今は当時の上司に感謝しています。そしてさらに自分を磨くためいくつかのチャレンジをします。
一つ目は上京。二つ目は一級建築士の資格勉強でした。

それまで大阪で、ある意味「のほほんと」と生きてたのですが、さすが東京は厳しい。どんなに頑張っても上には上がいます。
とにかく資格で優位に立とうと建築士を勉強を淡々と続けました。友人と遊びにもいかず飲みにもいかず、なけなしの給料がアパート代と予備校代に消えていきました。

残念ながら、努力は報われませんでした。3年建築士の勉強を頑張りましたが、筆記はパスするも実技が通らず、試験は2年連続不合格となります。

そして周りを見ると、既にデザイン業界では、建築士やデザイナーが需要を超えて頭数が増え、いわゆる人材の
「レッドオーシャン」となっていました。

そこで、僕はここでキャリアを諦め、挫折をしてしまいます。

 

でも、その数ヶ月後、神様はいるんだなーという出来事がありました。
僕の姿を見ていた方がいらっしゃって、僕に声をかけてくださったんです。
「うちの信託銀行で建築がわかる人を探しているので、きたら?」と。

それが今僕が所属する銀行です。

当然全く業種が違いますので、始めの3年間は大変で、加えてリーマンショック。心も体も痛めつけられましたが、まあ元ブラックサラリーマンでしたし数年いれば慣れるものです。4年目で自分の立ち位置を見つけ、昔勉強した建築の知識を使って、取引先の有休不動産の有効活用提案をするという、個性が発揮できる仕事を見つけることができました。そして、5年連続で会社から賞を頂けるまでになりました。

そうなんです、ここが僕のスキルが生かせる
「ブルーオーシャン」だったんです。

よく、「100人に1人の人材になれ。そして、他の業界でまた100人に1人の人材になれ。そうすれば、1万人に1人の人材になれる。」と言われます。
僕の場合、3人に1人位の人材が、1000人に1人の業界に入ることで、まあそれっぽくビジネスができたということでしょうかね。

そんな感じで、昨日は、
「自分のブルーオーシャンは必ずあるので、色々な世界に興味を持っておいたらいいよ。」
という話をさせて頂きました。

その僕のブルーオーシャンも今は他社の参入で真っ赤っか状態になってしまいましたし、いい歳なんで、いったんその事業からは身を引いております。

今はまた新しい海を探して、「新規事業開発者」として、日々航海を続ける毎日を過ごしています。
(一向に昇進しませんね。笑)

これまではただ運だけで生きてきたような人間なので、この後生きるか死ぬかどうなるかは分かりませんが、そもそも明日が来るかもわからない不透明な世界ですので、今日を楽しくワクワク生きれるように前向きに頑張っていきたいと思います。

ちょっと長くなってしまったんで、「僕が目指す世界観」は明日のブログで書かせて頂きますね!

 

明日は金曜日、もう一踏ん張り!
このパンデミックが収束したら、またみんなでワイワイ飲みたいですね!

-Caz日記